Docker上でOracle 11g XE

はじめに 「Docker上でOracleは動くんだろうか?」という疑問がありまして、調べてみたのでメモ。 やってみたところ、とりあえず動かすだけならば、あっさり動きます。 環境 さくらのクラウド 1コア 1GB CoreOS 367.1.0 (stable) Oracleのインストール方法 …

CoreOSにファイアウォールを設定する

はじめに CoreOS使用時にファイアウォールを設定する方法について、日本語の情報を発見できなかったため、メモ。 CoreOS、「Why CoreOS」の「Securing CoreOS」に以下のように書いてあります。 The recommended way to secure your entire cluster is to use…

CoreOSのuser-dataってなんぞや

はじめに CoreOSの環境設定について調べていると、user-dataというキーワードが出てきて「なんぞこれ」と思ったので、ちょっと調べました。 user-dataの意味するところ Discover the full list of OS-level items CoreOS allows you to customize with cloud…

Official Jenkins Docker imageを起動してみる

はじめに Official Jenkins Docker imageが存在しているのですが、情報が少なめです。 よく探せばどこかに載っているのかもしれませんが、私には以下のサイトぐらいしか発見できず……。 https://registry.hub.docker.com/_/jenkins/ http://jenkins-ci.org/co…

さくらのクラウドでCore OSのディスク領域を拡張してみる

はじめに さくらのクラウドで、CoreOSのディクス領域を拡張した人を発見できなかったので、私がやってみようと思いました。 環境 (操作に使用している端末)Windows 7 さくらのクラウド 1コア 1GB CoreOS 367.1.0 (stable) 実験した手順 インスタンス作成 以…

さくらのクラウドでCore OSのインスタンスを起動してみる

はじめに さくらのクラウドでCore OSを触ってみたくなりました。 私はわすれっぽいので、触って分かったことをメモ。 環境 (操作に使用している端末)Windows 7 さくらのクラウド 1コア 1GB CoreOS 367.1.0 (stable) 起動して接続するまで 起動について さく…

さくらのクラウドの各OSの空きメモリと空き容量

はじめに 先日「さくらのクラウド、それぞれのディストリビューションで、空きのディスク領域どれぐらいなんだろうね?」という会話がありました。 私は「さぁ?」としか言えなかったのですが、気になったので調べました。 環境 さくらのクラウド コア:1 メ…

新しく開いたウインドウ(またはタブ)のアドレスバーに、Wicketが生成した動的なURLを貼られた場合に検知したい

はじめに 何かについて調べていたら、以下のissueを発見しました。 [WICKET-4308] onNewBrowserWindow wanted - ASF JIRA 「このissue、実装されているけど、どんな機能なんだろう」と思って使ってみたのでメモ。 機能は、「新しく開いたウインドウ(またはタ…

jQuery MobileでDOMキャッシュを消すに消せないケース。

はじめに jQuery Mobile使用時、以下のサイトで説明されているテクニックを使ってDOMキャッシュを消すことがあるかと思います。 jquerymobileでdomCacheを止める « 大阪のアンドロイド/iOS・ Webアプリ開発会社 ノーティス しかし、いわゆるマルチページ構成…

Wicketの「Multi-tab and multi-window support」ってなんだろう

はじめに Wicketの1.5以降では、デフォルトで「Multi-tab and multi-window support」が有効らしいのですが、「これはいったい如何なる変更なんだろう」と思ったのでちょっとだけ調べてみました。 環境 Wicket 1.5以降 如何なる変更なのか? Wicket1.5から、…

jQuery Mobile 1.4.0 Alpha 2で「$.mobile.changePage」がDeprecatedになっている件

はじめに やや旧聞なのですが、jQuery Mobile 1.4 Alpha 2で「$.mobile.changePage」がDeprecatedになっております。 内輪で話題になり、どういうことなのか調べた(正確には私が調べたわけではないんだけど)のでメモ。 環境 jQuery Mobile 1.4.0 Alpha 2 jQu…

MUMPSはそんなに悪い言語じゃ無いと思うんだけど

はじめに 以下の記事で久しぶりに「MUMPS」という単語を見かけました。 本の虫: 最悪のプログラミング言語、BANCStar 「昔MUMPSを触ったけれど、そこまで悲惨な言語じゃ無かったけどなぁ」などと思ったので、昔を思い出しつつメモ。 環境 Datatree MUMPS(も…

情報処理学会誌の2013年9月号の「ソフトウェア工学の共通問題」という特集が興味深い

はじめに 「ソフトウェア工学の設計方法論、役に立つんだか分かんないよね」みたいなことを思ったことがある人は多いかと思います。 ソフトウェア工学の共通問題は、そんな設計方法論や、そのた工学的な手法を評価するために使用するものです。 私は仕事に直…

古いバージョンのm2eをインストールする方法

はじめに 久しぶりにm2eを新規インストールしようとしたら、以下のようなエラーが表示されて困ってしまいました。 1 つ以上の必須項目が見つからないため、インストールを完了できません。 Software being installed: m2e - Maven Integration for Eclipse 1…

jQuery.when()にdeferredsを配列で渡したい

はじめに jQuery.when()に決まった数のdeferredを渡すのは調べたら簡単に分かったのですが、不定数のdeferredを渡す方法を調べたら、意外と日本語では見つからなかったためメモ。 環境 jQuery 1.10.2 方法 以下に方法が載っています。 javascript - Pass in …

jQueryとXmlHttpRequest Level2とファイルアップロード

はじめに ajaxでファイルアップロードできるらしいということで、やってみました。 環境 jQuery 1.8.3 Chrome 27 方法 以下のサイトが参考になります。 jQueryでAjaxでファイルアップロード - やわらかたまご - molaovo - ServletとjQueryによる非同期ファイ…

ボタン毎に必須チェックを掛ける項目が異なる場合の実装方法

はじめに 先日「ボタン毎に必須チェックを掛ける項目が異なる場合、どう実装するのが綺麗なんだろう?」というのが話題にあがりまして、同僚が調べてくれましたのでメモ。 環境 Wicket (たぶん1.3以降ならばどれでもできると思う) 実装方法 以下のURL中の「S…

読書メモ:モバイルデザインパターン― ユーザーインタフェースのためのパターン集

はじめに 「モバイルデザインパターン― ユーザーインタフェースのためのパターン集」を読んだら面白かったのでメモ。 センスが無い人は真似してみるに限る レイアウトのセンスがない人は、人のレイアウトを真似してみるに限ると思うのですが、この本には、目…

Selenium IDEを久しぶりに使ったら機能が増えていた

はじめに 数年ぶりにSelenium IDEを使ったら「あれ?こんな機能あったっけ?」という機能があったのでメモ。 環境 Selenium IDE 1.10.0 コンテキストメニューからverifyを挿入できるようになっている 以前はverifyをいちいち手で書く必要が有り、チェック対…

変換後、外側の要素に、内側と同じclass属性を付けたい

はじめに バリデーションエラー時、inputタグに対してサーバ側でclass属性を追加することがあるかと思います。 jQuery Mobile使用時、「type="text"」の場合は素直にclass属性によって見た目が変わるのですが、「type="search"」の場合は、期待通りに見た目…

jQuery Mobileはどう使うのか設計意図通りなのか、意外と分かり難い

はじめに 今日のは愚痴というか、学習過程のメモというか。 環境 jQuery Mobile 1.2(今回は1.1でも通用するような話題です) 最初の想像していたこと jQuery Mobileを学び始めた頃は、以下のように思っておりました。 基本的にdata-属性でマークアップしてい…

ブラウザ側フレームワークのHifiveがじわじわ進化していっている

はじめに 新日鉄住金ソリューションズさんが公開しているHifive(http://www.htmlhifive.com/)というフレームワーク(公式サイトでは開発プラットフォームとしている)があるのですが、見たらじわじわ進化していっているのでメモ。 進化している点 1.データバ…

Sencha Touch 2.0の情報が少ない

はじめに Sencha Touch 2.0について調べているのだが、とっかかりがなさ過ぎて困ったので、とっかかりになる情報をメモ。 環境 Sencha Touch 2.0 調査前に知っておくべきこと Sencha Touch 1.xとSencha Touch 2.0ではソースコードの記述のお約束に違いがある…

jQuery Mobileのpagebeforechangeがbindできる対象がなに何なのか分からない

はじめに 件名通りなのですが、はまったのでメモ。 環境 jQuery 1.8.2 jQuery Mobile 1.2.0 はまったこと 「data-roleがpageの要素だったら」bindできるのだろうと思って、以下のように書いたのだが、見事に呼び出されず。 //NGのパターン //hogepageは、dat…

USBデバイスを認識しないときに表示されるエラーコード

はじめに USBのデバイスを認識しないときにデバイスマネージャにエラーコードが表示されるのですが、その意味が分からないままでした。 先日ふとぐぐったら、説明が記載されているページを発見したのでメモ。 説明が載っているページ 以下のWebページに記載…

H2 Database EngineのIDENTITY使用時に作られるシーケンス名について

DB

はじめに 先日職場で「H2 Database EngineのIDENTITYで作られたシーケンスの名前が分からないのだが」という話題があったのでメモ。 環境 H2 Version 1.3.168 (2012-07-13) シーケンス名の調べ方 以下のSQLを実行するとテーブル定義を参照することができます…

Wicket 6.0.0が出てる

はじめに Wicket 6.0.0の正式版がでちゃいました。 あとで「いつ出たっけ?」となった時に探し出せるようにメモ。 Wicket 6.0.0の特徴 主な特徴は以下の通りです。 Out-of-the box JQuery integration Complete control over AJAX requests Improved event r…

「WEB+DB vol.69」の「特集3 大規模コードリーディング」の感想メモ

はじめに 「最近長いコード読まないしなー」と「特集3 大規模コードリーディング」を読み飛ばしかけたのですが、良く読んだら、あまりコードを読まない人にも参考になる話がありました。 見方によっては、ほぼすべてがソースコードを書く際の参考になるとも…

「HTML5によるAndroidアプリ開発入門」という書籍が異彩を放っている気がする

はじめに 「HTML5の勉強しなきゃなー」と思って購入した「HTML5によるANDROIDアプリ開発入門」という書籍が、やたら面白いのでメモ。 どの辺りが異彩を放っているか 「監修者まえがき」に「本書の魅力は、大きく3つ挙げられます」と書いてありますが、これ…

NetBeansのWicket 1.5.x用プラグイン

はじめに 先日「NetBeans 7.1.2にWicket用プラグインが無い?」なんて書いたのですが、そのエントリにコメントを頂きました。 で、調べていたら「NetBeans 7.1.xには、Wicket 1.5.x用プラグインがある」ということがわかったのでメモ。 でも、Wicket 1.5.3で…