2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

DockerでSubversionを動かしたい

OS

はじめに DockerでSubversionを動かしたいと思ったのですが、公式Dockerイメージが存在しません。 Alpine Linuxをベースイメージとして動かそうと決めたものの、動かすのにいくつか調べることがあったため、メモ。 環境 ホスト Xubuntu 18.04 Docker version…

LIFEBOOK SHシリーズ LIFEBOOK WS1/C2(2018年7月モデル カスタムメイドモデル)が結構お気に入り

はじめに 私はプライベートで富士通のLIFEBOOK WS1/C2(2018年7月モデル カスタムメイドモデル)を使っています。 プライベートで同機種を使っている人に中々遭遇せず寂しいので、「結構良いよ」ということを世に伝えようと思って本エントリを書くことにしまし…

Alpine Linux 3.9.3にapkでApache2とSubversionを入れてみたメモ

OS

はじめに 件名通り。

Alpine Linux 3.9.3のDocker イメージに入っているコマンドメモ

OS

はじめに Alpine Linux 3.9.3のDocker イメージに入っているコマンドに関する自分のためのメモです。

Xubuntu 18.04でRabbitVCSを使ってみたい

OS

はじめに RabbitVCSを使ってみたくて色々試行錯誤しました。 Xubuntu 18.04で使う方法と、やってみてうまくいかなかったことをメモします。 環境 Xubuntu 18.04 Xubuntu 18.04で使うにはNautilus + rabbitvcs-nautilusが良い 見出しのの通り。 Xubuntu のデ…

maven-pluginのひな型を生成してみる

はじめに maven-pluginのひな型を生成したことがなかったので、やってみました。 環境 AdoptOpenJDK) build 1.8.0_202-b08 Apache Maven 3.5.4 どのアーキタイプを使うか? mvn archetype:generateで得られる一覧をみると何個かアーキタイプの選択肢があるよ…

mvn archetype:generateで生成できるプロジェクト一覧(Apache Maven 3.5.4の場合)

はじめに mvn archetype:generateで生成できるプロジェクト一覧が載っているWebサイトを探したのですが、見つけられませんでした。 不便なので私のためにメモします。 環境 Apache Maven 3.5.4 maven-archetype-plugin 3.0.1

Java command line parserのpicocliが素敵

はじめに コマンドラインパーサのpicocliを「良いね!」と思ったので、将来の自分のためにメモします。 picocliの公開サイト github.com 良いと思ったところ 要求がJava 5 or higher アノテーションを使用した表記がわかりやすい。詳細はQuick Guide - 2. Ho…

GoogleのGuavaと要求されるJDKのバージョン

はじめに googleのGuavaを雑に日本語で検索しても、要求されるJDKのバージョンがわからなかったのでメモ。 要求されるJDKのバージョン 以下のページの下部に載っております。 github.com2019年4月現在の記載内容を表にすると、以下の通りです。 Guavaのリリ…