「XHTML&CSS超高速コーディング術」が興味深かった

はじめに

 ぐぐってみたらけっこうヒットする。読んでいる人が多そうなのだけど「XHTML&CSS超高速コーディング術」を今更読んでみました。

この本の見所

 私はこの本の最大のポイントは「コーディングのテクニック」以外のところにあるように感じました。
 前書きでも触れられてますが、特に「第2章 ムダな作業は可能な限り発生させない」「第3章 サイトの設計と情報の管理」が特にポイントですね。
 あと、「第5章 例題で学ぶコーディング作業の流れとポイント」。仕様書のフォーマットが載っていて興味深いです。

 これを踏まえると、実は対象読者は「HTMLとCSSのコーディングの前段階から関われる人」だと私は感じました。
 そう。実は意外と中小SIer勤務の人なんかは対象読者に入ると思われます。

 SIerは、プログラミング言語によるコーディングについては効率化に熱心ですがHTMLやCSSのコーディングの効率化は軽視しがちです。
 この本に取り上げられている効率化のテクニックを取り入れると、さらなる効率化を目指せるのではないか、なんて思います。

さいごに

 HTMLとCSSのコーディングのテクニックも私には興味深かったです。
 ただまあ、一番興味深く感じたのが、それ以外のトピックだった、ということで。